top of page
小島水産の加工場
小島水産株式会社のフィレ加工は、小ロットへの対応と高品質で鮮度を優先する迅速・丁寧 な作業を行う為に、主要な工程ごとに部屋を換え、手作業で行っております。
これにより、品質への管理が行き届き、安定・安心・安全な商品・価格でのご提供を可能にしています。
ヘッドカット・水洗い室
三枚卸室
真空処理室
金属探知検査室
目視検査・梱包室
加工場の流れ
・選別
工場に搬入されたお魚を大きさ・ランクごとに選別します。
・ヘッドカット
頭と尾をカットします。
・水洗い
鱗、内臓と血合いを除去し、腹部の洗浄を行います
・金属探知検査
真空処理をしたフィレを、金属探知機に通し安全性を確認します。
・真空処理
水分を十分に除去した後、目視検査を行い真空処理を行います。
・三枚卸
水洗いされた身を三枚に卸し、フィレにします。
・目視検査・計量
計量を行うとともに、目視による品質の最終チェックを行います。
・梱包・配送
ご注文の内容・地域ごとに梱包され、鮮度を保ったまま発砲スチロールに氷を同梱し発送されます。
工場設備概要
・微酸性電解水生成装置
チラー水槽(4tタンク) 1機
・水圧ウロコ取り機 1台
・スキンナー(皮引き機) 1台
・真空包装機 1台
・金属探知機 1台
お客様のご要望に沿った商品規格で出荷させて頂いております。
徹底された衛生管理・丁寧な手作業や目視確認で、毎日安心・安全で、高品質な商品を出荷しております!
bottom of page